ゆく月 くる月(2020年11月)

今日はブログにて毎月の奇習「ゆく月 くる月」をお送りします.

今月は大学の方の用事であっという間に1か月が消費されました.上旬は今月あった学会の研究発表準備,中旬は別の研究発表準備,下旬は研究の仕切り直しをしていました.

今月前半は,久しぶりに鉄道的な旅をしました.新幹線で関東遠征したり,臨時快速「ホリデー快速ビューやまなし」で215系に初めて乗車したり,我孫子駅で唐揚そばを食べたりと,結構のびのびと楽しめました.

今月半ば過ぎから,COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大状況が若干不穏になってきております.我々のすべきことは変わりません.手洗い・うがい・マスク・対人間隔の確保が王道にして最高の対策です.三つの密(密集・密閉・密接)を避けていきましょう.正しく恐れることが肝要です.恐れ方を間違えるとかえって有害です.正しく対策すれば,おでかけしても大丈夫です.

下旬には,このブログ投稿支援システムを構築したり,大分までおでかけをしたりしていました.今回のおでかけで,高速バス「とよのくに号」スーパーノンストップ便の乗車実績を解除しました.鉄道が大回りしているのと,高速道路が山をまっすぐ突っ切っているのとで,福岡対大分は鉄道とバスがしのぎを削っています.実は自宅からだと高速道路経由が最短なのですが,バス停が遠いのが玉に瑕です.やはりマイカーが最高

同人活動方面では少しずつ進捗を生んでいます.まず鉄道方面ですが,西鉄電車の緊急事態宣言期間中特別ダイヤの時刻表を本日入稿しました.当初の野望では運用表も付け加えるつもりでしたが,運用表を作るには不確かな部分が多すぎるのと,すでに時間切れが迫っていたのとで,時刻表のみに限って本を制作することにしました.

二次創作同人活動方面では,「ご注文はうさぎですか?」の小説をちまちま書いております.こちらは1月にイベントがあるため,それまでに本として何らかの形を作り上げる必要があります.あと一章分の文章を書かねば本にならないので,研究タスクを片付けつつ急ぎ執筆を進めます.

さて,西鉄電車では終夜運転の実施,および正月ダイヤの施行日拡大による分散参拝を太宰府市・太宰府天満宮とともに遂行していく旨発表されました.他の私鉄各社で終夜運転を取り止めたりしているのとは対照的です.私は分散参拝に関する西鉄電車の取り組みを良いものとしてとらえています.参拝を見送る人が例年より増えたところで,それでも一年のうちで寺社仏閣に参拝する人が多くなるのがこの時期です.人が例年より少なくなるからと輸送力を縮小していては,密な状態を招いてしまうことになります.また,鉄道が使えないとなれば,車で訪問する人が大いに増えることは容易に想像がつきます.ただでさえ正月は道路交通が麻痺しがちな太宰府市中心部のことです,鉄道の輸送力縮小により人々が車に転移して神社に押しかけると,もはや太宰府市民の生活が成り立たなくなります.例年通り車による参拝は控え,適切な対策をして鉄道を利用してお越しになり,分散してご参拝ください.

1年も残すところあと1か月,万難を排して生き残り,新しい年を迎える準備をしていきましょう.